
Brad Freeman
Enduro Gp of Italia
Image : Future7Media
BTMオンラインショップ
https://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
ENDURO GP OF ITALY
開幕 FIMエンデューロ世界選手権
復調ブラッド・フリーマン
ヴェローナの乱入で激化するE2戦線
JEC 開幕戦 広島ラウンド
田中教世 JEC初優勝
釘村、馬場の接戦とネクストジェネレーションの追撃
Brad Freeman
Enduro Gp of Italia
Image : Future7Media
BTMオンラインショップ
https://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
ENDURO GP OF ITALY
開幕 FIMエンデューロ世界選手権
復調ブラッド・フリーマン
ヴェローナの乱入で激化するE2戦線
JEC 開幕戦 広島ラウンド
田中教世 JEC初優勝
釘村、馬場の接戦とネクストジェネレーションの追撃
3月4日発送開始。
北海道内は5~7日のお届け、それ以外の地域では7~8日のお届け見込みとなります。大変お待たせして申し訳ございません。
「エンデューロとは何か」
創刊以来、弊誌が追い続けている主題を、6日間競技の中に再発見を試みます。また他の記事では、6日間競技とパリダカの両方にルーツを持つ不朽の名車について内田正洋氏に筆を執っていただきました。
続きを読むGPS式で、車輪やドライブシャフトへのセンサー取り付け不要。だから12V電源の取り出しだけで、どんなクルマにもバイクにも簡単に設置し、正確な測距が可能。特別なアルゴリズムによって制御されるオートキャリブレーションで補正も簡単。複数台のバイク、クルマを所有している方も、1台あれば、簡単に移設できるので、結局、お得なメーターです。
4月23日 再入荷しました。即納できます!
ICO Rallye MAX-G
価格 69850円(税込)
送料 1000円
新型3ボタンリモートスイッチ
新型GPSレシーバー
電源ケーブル
取扱説明書(英語)
*為替急変のため、現在特価での頒布中です。
続きを読むCover image : Future7Media
北海道では12月28日、他都府県では12月30~3のお届け見込みです。
オンラインショップ
https://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
●ENDURO GP
FIMエンデューロ世界選手権
最終戦ドイツGP
2022年ファイナルランキング
Cover image : Future7Media
北海道では11月3日、他都府県では11月4~7のお届け見込みです。
オンラインショップ
https://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
●ENDURO GP
FIMエンデューロ世界選手権
スロバキアGP / ハンガリーGP
5日目はまた新しい長いループでの競技になりました。山間部のトレイルは難易度が高く、タイム設定も比較的タイトで、疲労がたまってきたライダー、バイクにも試練になったようです。日本から参加している4名は、滑川、保坂が無事にすべてのタイムチェックを通過してパルクフェルメに帰還。杉村はフロントブレーキのトラブル、ワイヤーがホイールに絡まるなどトラブルが続き、途中のTCからパルクフェルメに。草木もショートカットして戻ったようです。
続きを読むISDEフランス大会は4日目を終えました。6日目はファイナルクロスだけなので、実質のフルデイスケジュールは、あと1日となりました。日本のNBライダーとして、サバイブが注目されている杉村晋吾は、4日目を大きな遅れなくクリアしました。彼の奮闘は、日本のアマチュアライダーに大きな勇気と刺激を与えます。
続きを読む1日目、。2日目と同じループを使用した競技でしたが、3日目は新しいルートでの競技になりました。走行時間はオンタイムで8時間弱。DAY1-2より70kmほど短く、222kmとのこと。
このループは4日目と使用され、5日目はまた新しいループになります。
2つ訂正させてください。
続きを読む初日と同じ300kmのルートは、荒れてさらに過酷さを増しています。暑さとダストから一転、気温が下がり、夕方にはスコールが見舞いました。
/
日本の4名は、滑川勝之と保坂修一が2日目もオンタイムでクリア。杉村晋吾と草木幸多郎はタイムペナルティを受けながらも3日目につないでいます。滑川以外は初出場です。
続きを読む2022年8月発売号 NO.242 すみません。発行遅れて北海道で9/1、本州と以西で9/5のお届け見込みです。オンラインショップでは発送開始しております。
続きを読む「伝統的な6日間競技への回帰か」と、各メディアが報じています。第96回FIMインターナショナルシックスデイズエンデューロ・フランス大会。初日は300kmのルート、スペシャルテストの合計タイムは比較的短くトップライダーで33分前後。長いトランスファーを走りながら、1本6分から9分ほどのスペシャルテストでのタイム合計を競いました。
続きを読むCover image : Future7Media
オンラインショップはこちら
https://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
●新連載 工具の世界
山田卓弥
●新連載 ロードブック
「黄泉の国へ続く道」 三橋淳
tm Racingの2ストロークモデルは、125~300モデルまですべてインジェクション仕様が発売されているが、今回はMY2022の125エンデューロのテスト。
コロナ状況下で非常に入荷数か限られる中、tmレーシングジャパンが拠点を置く北海道でこそ実現したものととらえていいだろう。同社にはもちろん、また、入荷を心待ちにしているユーザーにも感謝しなければならない。
続きを読むFIMエンデューロ世界選手権 開幕スペインGPのDAY2結果。
初日はクラッシュが続いて不振だったジョセップ・ガルシアがオーバーオールのGPクラスを制しました。「初日からスピードがあることはわかっていたので、迷わずにプッシュしました。今日はミスもなく完璧でしたね」というKTMライダー。
続きを読むPhoto Credit: Enduro21 | Andrea Belluschi + Nicki Martinez
【5月6-7-8日 EnduroGP開幕戦スペイン】
混迷の数年間の後、さらにコロナ禍の2シーズンを経験しながら、伝統的な競技形態を取り戻すことでアイデンティティを維持してきたFIMエンデューロ世界選手権は、ここにきて完全な復権を果たした感があります。
GASGAS、Husqvarna、KTM…マッティグホーフェンのファクトリーチームが、以前の規模ではないにしろ、揃ってパドックに戻ってきたことも大きいと言えるでしょう。
スペシャルテストのスピードは先鋭化した競技者だけが見せる芸術性を誇示します。
5月6日、金曜日のスーパーテストは、イタリアのアレックス・サルビーニ(JET Husqvarna)が一番時計を記録。サルビーニは、プライベートチームの運営から、古巣のJolly Racingに戻り、ライディングに集中できる環境を取り戻しました。
DAY1は、10分超の長いエンデューロテストが勝負所となりました。昨年からGASGASに乗るイタリアのアンドレア・ヴェローナが自身のキャリア初のGPクラス(オーバーオール)優勝を果たしました。ヴェローナは、2017年にユース世界一、2019年にジュニアタイトル、そして2021年はGASGASに移籍した初のシーズンでE1(250cc)クラスでタイトルを獲得しました。
続きを読む初回発送は4月26日です
オンラインショップはコチラ
http://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
●1-ON-1 インタビュー
ハードエンデューロ 山本礼人
2輪は私の人生 ライア・サンツ
JEC破竹のスーパールーキー 向坊拓巳
●Looking Back
ファンダメンタリズムの結晶 BMW G450X
●トレイルツール
ジョセップ・ガルシアの完璧主義
●レポート JEC
IAルーキー馬場亮太が開幕戦を制する
●特集 ビリー・ボルトのTE300iとFE350
ハードエンデューロとスーパーエンデューロ
バイクセットアップの根本的な違いを学ぶ
●思い出のMY RIDE
ホンダ XR600R
●連載
カリフォルニア日記 三上勝久
TIME TO RIDE 大鶴義丹
Parc Ferme 春木久史
オンラインショップはコチラ
http://btmshop.cart.fc2.com/?sort=55
BIGTANK No.239
2022年2月25日 発売
Cover image
Josep Garcia / ISDE Italy 2021
Photo : Andrea Belluschi
オンラインショップ
オンラインショップ
http://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
〇インタビュー
「グラディエーターの独白」
ビリー・ボルト
〇インタビュー
「プライベーターの限界を超えろ」
ISDEイタリアで総合3位を獲得した
ミカエル・パーソン
〇ENDURO AFTER 2020
復権するENDURO GPとハードエンデューロ世界選手権の関係
〇インタビュー
JEC2021チャンピオン 飯塚翼
Cover photo
Rider : Tsubasa Iizuka
Image : Nobumasa Suzuki
オンラインショップ
http://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
●ENDURO GP
FIMエンデューロ世界選手権
ポルトガルGP
フランスGP
ファイナルランキング一覧
●インタビュー
マリオ・ロマン – HEWCのタイトルへ向けて
サンドラ・ゴメス – HED最強女子
Cover image : Future7Media
オンラインショップ
http://btmshop.cart.fc2.com/?sort=5
●ENDURO GP
・頂点の2日間競技、その基礎知識
・エストニアGP
・スウェーデンGP
●SIXDAYS
1913年から続く6日間競技
その髄に触れる