エルズベルグの予選。アイアンロードプロローグ、田中太一がヘルメットカム動画を自ら解説。140km/hオーバーの世界をバーチャル体験してください。(ENDURO.J / DIRT SPORTS)。 続きを読む
月別アーカイブ: 5月 2014
6/1 エルズベルグのパブView(プレゼントきました!)
↑ KTM札幌、BMW Motorrad札幌南の提供で、KTM パワーウェア、BMWノベルティグッズなどプレゼント。こちらはジャンケン大会やっちゃいましょう!
今年もやります。エルズベルグロデオ RED BULLアイアンヘアスクランブルのパブリックビューイングは6月1日19:00スタートです。東京、九州など各会場の情報が発表されていますが、札幌会場も決定しました。 初出場から4回連続すべて完走というすごい記録を更新中の田中太一(KTM ROOTS)は、今年が最後の挑戦。なんとしてもポディウムを目指すと宣言。みんなの声援でサポートしよう!! 続きを読む
プロローグ1本目無事終了の報
エルズベルグ2014は、ジャンキー稲垣が現地から総力取材中! レポートはダートスポーツwebで。
予選となるアイアンロードプロローグの1本目が終わったところでのインタビュー。 続きを読む
ニシマキのかわうち通信より
トライアルの情報誌を発行されているニシマキさんのブログの記事を紹介させていただきます。川内村では、ギャロップXというレースも開催されていました。 続きを読む
TM Factory Team 35°
ちょっと旧いですが、tmレーシングの35周年を記念したビデオです。 続きを読む
Formula 1 Before and After
MOTO WHOOPSの木村さんが紹介していたビデオ。思わずメシを噴いてしまいました! 続きを読む
David Fretigne
ダビデ・フレティーニュは、フランス選手権エンデューロのマルチタイムチャンピオン。ISDE フランスのトロフィチームでも活躍し、4t250、2t250、4t400クラスあわせて3回、クラス優勝しています。 続きを読む
JEC Riders book
空から見たJEC広島
Masayoshi Noguchiさんが撮影したJEC開幕戦広島。これはすごい! 続きを読む
20 Years Erzbergrodeo – A Story Of Success For KTM
オーストラリアの鉱山町を舞台に開催されるダートライダーたちの祭典。エルズベルグロデオが始まって今年で20年。 続きを読む
Russell, Ricky Dietrich
GNCCライダーにしてISDE US Trophy Teamでも活躍するケイルブ・ラッセル、それから2012年はEWCを走るためなCH Racingに行ったものの、なぜか帰ってしまったリッキー・ディトリックのフリーライディング。 続きを読む
ISDEアルゼンチンのエントリーリスト
今年11/3-8に開催されるISDE=インターナショナルシックスデイズエンデューロのエントリー状況が発表されました。30カ国から567名の参加。 続きを読む
Evolution of “tm”1977 – 2014
本当はイーロ・レメスの最新動画を探していたのですが、ここでひっかかってしまいました。 続きを読む
JEC開幕!
JECも広島で開幕! テクニカルなルートにタイトなタイム設定で、タフな試合になったようです。 続きを読む
Matthew Phillips
EWCファンには今さらな動画かもしれませんが…。マット・フィリップス 続きを読む
EWC Ikemen riders !
yukちゃんが作っているエンデューロ世界選手権のイケメンライダーブックです。
イケてるわー
http://yukch.tumblr.com/
JEC PROのサイトがリニューアル
MFJ全日本エンデューロ選手権のプロモーション活動をするJECプロモーションは、ホームページをリニューアル! 続きを読む
frm最新号 入荷しますた。
frm vol.52
フリーライドマガジン 2014年5月15日発売号 入荷しましたー! 続きを読む
2014 CGC斑尾FREERIDE
「アドブ豊田支部のJapanese Hard Enduro普及活動動画。空撮あり。」 続きを読む
陳人豪さんより
世の中いろんな人がいます。もちろん、軽く同類です。同類憐みの令。 陳人豪さんより。 続きを読む
On Any Sunday, The Next Chapter
世界中のモーターサイクリストにとっての「伝説の映画」であるOn any sunday(1971)を撮ったブルースブラウンはまた、伝説のサーフムービーであるEndless summerの監督でもあります。 続きを読む
ERZBERGまで少し!
2014年5月号発売
今月の表紙は Photo : Hiroyasu Hatakeyama Rider : Atsushi Genji
2014年5月号は5/13発送です。地域によっては中2~3日かかる場合があります。大変お待たせして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。定期購読されている方専用のメールマガジンも配信中です。こちらの登録もあわせてよろしくお願いします! 続きを読む
EWC Greece
スペイン、ポルトガルのイベリア2連戦からギリシャに転戦したエンデューロコンチネンタルサーカス。激戦区E2クラスで、ペラ・レネ(Husqvarna)が今季2勝目を挙げました。 続きを読む